大谷への「死球」地獄はこれからが本番…米国人は《パーフェクト選手が日本人》が我慢ならない

公開日: 更新日:

8月31日を境にイキのいい若手の内角攻めが始まる

 大谷翔平(30=ドジャース)が死球を食らったことで、ちょっとした騒ぎになっている。

 日本時間26日の対レイズ戦の八回、左腕ラブレディの投じた速球が大谷の左手首付近を直撃したことが引き金に。大谷は「痛ーっ!」と絶叫。ドジャースタジアムのスタンドからは大ブーイングが沸き起こるなど、批判が殺到したラブレディは自身のX(旧ツイッター)のアカウントを削除する事態に追い込まれたのだ。

 41本塁打の大谷はこれが今季4個目の死球。メジャートップの51発を放っているジャッジ(ヤンキース)は9個、38発のサンタンダー(オリオールズ)は7個の死球を食らっているから、長距離砲の中で大谷の死球が多いわけではない。

 投打の二刀流として、かのベーブ・ルース以来の2ケタ勝利、2ケタ本塁打を達成。2度のMVPに本塁打王、史上6人目の「40-40」……スポーツ界最大となる1000億円超契約を勝ち取った大谷がスーパースターなのは間違いない。「投手が大谷にぶつけて、ケガでもさせようものなら大変なことになる」との声が特に日本メディアからは上がっていて、大谷自身も、そんな“空気”を利用しているフシがあるという。

「内角のボール球に対して、たとえ当たりそうもなくても、オーバー気味に体を大きくのけぞらせるシーンが多い。すると観客は一斉に相手投手にブーイングを浴びせる。特に本拠地では地鳴りのような反応になりますからね。そうやって、あえて投手に内角の際どいコースに投げさせないようにしているのですよ」とみているのは現地特派員だ。

■プレーオフへラストスパート

 しかし、だからといって、今後、死球禍にさらされない保証はどこにもない。

 ひとつは8月31日を境に、選手登録枠が26人から28人に拡大されるからだ。これによってメジャー昇格したイキのいい若手が、生き残りをかけて目の色を変える。ハングリーな彼らにとっては結果を出すことがすべて。相手がスーパースターだろうと遠慮などするわけがないし、むしろ名のある選手をやっつけてこそ自身の価値が上がるというもの。投手であれば後先考えず、打者の内角をガンガン攻めてくるに違いない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  2. 2

    センバツVで復活!「横浜高校ブランド」の正体 指導体制は「大阪桐蔭以上」と関係者

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希の肩肘悪化いよいよ加速…2試合連続KOで米メディア一転酷評、球速6キロ減の裏側

  4. 4

    阪神・佐藤輝明「打順降格・スタメン落ち」のXデー…藤川監督は「チャンスを与えても見切りが早い」

  5. 5

    PL学園から青学大へのスポ薦「まさかの不合格」の裏に井口資仁の存在…入学できると信じていたが

  1. 6

    巨人・坂本勇人は「最悪の状態」…他球団からも心配される深刻打撃不振の哀れ

  2. 7

    ソフトB近藤健介離脱で迫られる「取扱注意」ベテラン2人の起用法…小久保監督は若手育成「撤回宣言」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    巨人・坂本勇人2.4億円申告漏れ「けつあな確定申告」トレンド入り…醜聞連発でいよいよ監督手形に致命傷

  5. 10

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が