「出てこい大谷ドジャース!」 ヤンキース15年ぶりWシリーズ進出、敵意剥き出しでスタンバイ

公開日: 更新日:

「選手たちは成長しているし、準備を怠らなかった。この球団すべてを誇りに思う。感無量だ」

 興奮気味にこう言ったのはブーン監督だ。

 ヤンキースが日本時間20日、ガーディアンズに勝って松井秀喜がMVPを獲得した2009年以来15年ぶりのワールドシリーズ進出を決めた直後のグラウンドはお祭り騒ぎだった。

 ハル・スタインブレナー・オーナーやキャッシュマンGMらが決勝本塁打を放ったソト(25)らナインと次々に祝福の抱擁。記念撮影ではオーナーが真ん中で高々とトロフィーを掲げた。そんなヤンキースの本音は「メッツより大谷のいるドジャースとの頂上決戦」だという。

大谷翔平(30)とは因縁があるのです」と、特派員のひとりがこう続ける。

「昨オフ、ヤンキースが大谷獲得に動かなかったのは、二刀流選手が加入する弊害を危惧したからです。二刀流の大谷は投手として最低でも中5日の登板間隔が必要。原則として中4日で回っているコール(34)を中心としたローテーションがグチャグチャになる可能性があったのです。加えてヤンキースは7年前、日本ハムからポスティングでメジャー挑戦する大谷にフラれた経緯がある。大谷はメジャーでも二刀流に挑戦するにあたってファンやメディアの厳しい東海岸の球団を敬遠、2次面談に進む前にヤンキースをふるいにかけた。『ニューヨークがビッグマーケットであることは変えようがない』と捨てゼリフを吐いたのはキャッシュマンGM。ニューヨークメディアも大谷を『チキン(気が小さい)』とバッシングした。昨オフは大谷でなく、ソトをトレードで獲得したことが今回のワールドシリーズ進出につながった。それだけに今回、大谷や大谷のいるドジャースを叩きのめして自分たちが正しいと証明したいのですよ」

 そもそもヤンキースのフロントや選手には、自分たちこそナンバーワンとの自負がある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場