著者のコラム一覧
宮城安総工作舎アートディレクター

1964年、宮城県生まれ。東北大学文学部仏文科卒。1990年代から単行本、企業パンフレット、ポスター、CDジャケットなど幅広く手掛ける。

一度見たら忘れなれない“面構え”

公開日: 更新日:

「日本の今の問題は、すでに{世界史}が解決している。」宇山卓栄著

 台所でおなじみアルミ箔にも「消費期限」があり鮮度が肝心とのこと。製造から1年で使い切るべし。また、光沢面が表、艶消し面が裏だと思うとさにあらず、機能的な差はない。製造過程で、2枚のアルミの板を重ねローラーの間に通す「圧延」作業の際、ローラーに触れる面が光沢面、板同士が触れる面が艶消しになる。ちなみに金属を薄く延ばして作る箔の起源は「金箔」であり、アルミ箔が普及する以前は錫箔が貴重品として使われた。「金属箔」にも歴史あり、である。

 さて、本書の帯に目を落とせば「道具&武器としての教養書」「改めて言おう。世界史こそが、現代を生き抜くための、最強の知恵である」と、豪気な惹句が並ぶ。そして本書において特徴的なのは、カバー表1全面に施された銀の箔押しだ。

 四辺に5ミリほどの紙地を残し表1全体を銀箔が覆っていて、一度見たら忘れられない強烈な面構え。タイトルや著者名、英文コピーは白抜き、紙地が見える。背のタイトルなどもすべて箔押し。大胆不敵。とはいえ決して「大味」ではなくむしろ繊細、理知的で涼やかな風情さえ漂わせているから驚きだ。銀箔の色と質感のなせる業。表4のバーコードの周りと英文タイトルのみスミ刷り。印刷より箔の面積が大きい、面白い構成だ。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    都知事選2位の石丸伸二氏に熱狂する若者たちの姿。学ばないなあ、我々は…

  2. 2

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    竹内涼真“完全復活”の裏に元カノ吉谷彩子の幸せな新婚生活…「ブラックペアン2」でも存在感

  5. 5

    竹内涼真の“元カノ”が本格復帰 2人をつなぐ大物Pの存在が

  1. 6

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  2. 7

    二宮和也&山田涼介「身長活かした演技」大好評…その一方で木村拓哉“サバ読み疑惑”再燃

  3. 8

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 9

    小池都知事が3選早々まさかの「失職」危機…元側近・若狭勝弁護士が指摘する“刑事責任”とは

  5. 10

    岩永洋昭の「純烈」脱退は苛烈スケジュールにあり “不仲”ではないと言い切れる