著者のコラム一覧
宮城安総工作舎アートディレクター

1964年、宮城県生まれ。東北大学文学部仏文科卒。1990年代から単行本、企業パンフレット、ポスター、CDジャケットなど幅広く手掛ける。

裏返る「大問題」

公開日: 更新日:

「ビッグクエスチョンズ 哲学」サイモン・ブラックバーン編著、山邉昭則・下野葉月訳

「哲学」の2文字が店頭でひときわ目立つ。本書のほか「物理」「宇宙」「数学」「倫理」がある。人類を悩ませてきた「大問題」に専門家が答える翻訳もののシリーズだ。

 通常のカバーとはだいぶ勝手が違う。原著の意匠を踏襲した、ペーパーバック風の洒落た表紙。その上に透明なフィルムが掛かる。このしなやかさはPP(ポリプロピレン)製か。透明度が高く表紙と重なり一枚の紙のようだが、冒頭の「哲学」の文字も帯と見まがうスミベタも、日本語の文言はすべてこのフィルムに刷られている。UVスクリーン印刷か、インキの被膜も十分、さらに「フィルム裏面」に印刷されているので、輸送中や店頭での摩擦対策も十分だろう。

 さて、透明フィルムの「裏」に文字や絵柄を刷る場合、表裏を逆にして印刷することになる。表裏が逆になっている状態を俗に「裏焼き」と呼ぶ。印刷に関わる仕事をしている者としては「事故」を連想させ、あまり聞きたくない言葉。アナログ製版の時代、人為的ミスで裏焼き=事故が発生したケースなど数えればキリがない。

 ところで、「裏表がある」人物は疎んじられるのが世の常だが、こと印刷・版画に関しては避けられない問題だ。図工で習う木版画や印鑑はウラ返しに彫ってある。原理上、原版を紙に「直接転写」する方式の場合、原画と印影(刷り上がり)は「鏡像関係」にある。サラリと「鏡像」と書いてしまった。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    都知事選2位の石丸伸二氏に熱狂する若者たちの姿。学ばないなあ、我々は…

  2. 2

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    竹内涼真“完全復活”の裏に元カノ吉谷彩子の幸せな新婚生活…「ブラックペアン2」でも存在感

  5. 5

    竹内涼真の“元カノ”が本格復帰 2人をつなぐ大物Pの存在が

  1. 6

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  2. 7

    二宮和也&山田涼介「身長活かした演技」大好評…その一方で木村拓哉“サバ読み疑惑”再燃

  3. 8

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 9

    小池都知事が3選早々まさかの「失職」危機…元側近・若狭勝弁護士が指摘する“刑事責任”とは

  5. 10

    岩永洋昭の「純烈」脱退は苛烈スケジュールにあり “不仲”ではないと言い切れる