「スニーカーヘッズ」年商60億円の輸入商がいる聖地・東京も登場

公開日: 更新日:

 どんなものにもマニアがいるのが現代。とはいえスニーカー1足が30万円とは!?

 先週末から公開中の「スニーカーヘッズ」はこのスニーカーマニアの世界を追った米ドキュメンタリーだ。マニア化の発端はバスケのマイケル・ジョーダンモデルと銘打ってナイキが売り出した「エアジョーダン」の成功。以来、記念モデル類のたびにブームが拡大。長時間立ちっぱなしのヒップホップDJらが凝ったスニーカーを愛用したことでおしゃれアイテムに変貌したのだ。

 カメラはマニアたちの生態のほか、強奪事件まで起こるブームの実態や供給量をしぼってブームを維持する企業側の戦略にも踏み込んでいく。「スニーカーはもうサブカルじゃない」とは関係者の言葉だが、いやむしろ金融バブルと同じ手法で資本主義にわざと寄生するのが現代のサブカルなのだ。

 なお、世界的に見るとNYやロンドンとならんで東京がスニーカーヘッズの聖地。早くからブームに目を付けたファンキーな日本人が登場し、ブロークン英語でまくし立てる。典型的なオタク君かと思ったら驚くなかれ年商60億円のスニーカー輸入商だそうだ。おまけにネットのインタビューを読むと愛読書がハイデッガーの「存在と時間」(岩波書店 1260円+税)。無論ハッタリでなく人生哲学の書として熟読したという。まさに野に遺賢あり。〈生井英考〉

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場