「認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?」長尾和宏氏

公開日: 更新日:

 製薬会社は、アリセプトには下痢などの消化器症状があるので低用量で使用を開始するが、通常量は5ミリグラムでありそれ以下では効かないと主張しているという。しかし、介護の現場からは薬を増量したとたんに認知症患者の興奮が強くなり大変な思いをしたという報告が後を絶たないという。製薬会社が薬に対する増量規定を定めている限り、医師は簡単には減量しにくい。規定量通りに処方しなければ診療報酬明細書の審査が通らず、薬の代金が医療側の負担になってしまうからだ。

■患者の個別性を重視したコウノメソッド

 それでも、この歪みに疑問を感じる医師は少しずつ増えている。そして、患者の個別性を重視した治療を目指す医師の多くが支持しているのが、“コウノメソッド”という薬物療法だ。

「名古屋市で開院する河野和彦医師が提唱するもので、アルツハイマー型やレビー小体型など認知症のタイプを正確に見極めながら、漢方的な見方を取り入れた処方をしていきます。例えば、認知症の周辺症状を陽性と陰性に分け、徘徊や暴力などの陽性症状がある患者さんはまず抑制系の薬剤で落ち着かせ、その後で失見当識など脳の病変による中核症状を治療していきます。そして、無気力やうつ状態など陰性症状の患者さんは、最初から中核症状の治療を行う。薬も、個別性に合わせた微調整を行っていきます」

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  3. 3

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  1. 6

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  2. 7

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  3. 8

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上