「推薦文、作家による作家の」中村邦生編

公開日: 更新日:

<漱石は懐かしい。その小説はもとより、手紙、随筆、俳句、漢詩、絵、さらにその人柄まで懐かしい。そのくせ一方では、漱石「先生」と呼びたくなる。あの世に漱石先生がいると思うと、なんとなく死ぬことまでうれしくなる。こんな感じをいだかせる人は、ほかにはいない。>

 いかにも、あの世に通じた作家・山田風太郎ならではの文章だ。

 本書は、さまざまな個人文学全集の刊行にあたって各出版社が販売促進のために発行する宣伝用パンフレット「内容見本」に掲載した推薦文を収録した異色のアンソロジー。「荷風全集」に寄せた富岡多恵子、「金子光晴全集」の田村隆一ほか名だたる作家たち84人の108編が収録されている。

(風濤社 2300円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  2. 2

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  3. 3

    中井貴一の“困り芸”は匠の技だが…「続・続・最後から二番目の恋」ファンが唱える《微妙な違和感》の正体

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希「負傷者リスト入り」待ったなし…中5日登板やはり大失敗、投手コーチとの関係も微妙

  5. 5

    加賀まりこ「鈴さん」人気沸騰中!小泉今日子と《そっくり》の母親役でフジ月9“夢の共演”を待望する声

  1. 6

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 7

    河合優実「あんぱん」でも“主役食い”!《リアル北島マヤ》《令和の山口百恵》が朝ドラヒロインになる日

  3. 8

    永野芽郁「文春砲第2弾」で窮地…生き残る道は“悪女への路線変更”か?

  4. 9

    Kōki,主演「女神降臨」大爆死で木村拓哉がついに"登場"も リベンジ作品候補は「教場」か「マスカレード」シリーズか

  5. 10

    渋谷区と世田谷区がマイナ保険証と資格確認書の「2枚持ち」認める…自治体の謀反がいよいよ始まった