「鹿の王 水底の橋」上橋菜穂子著

公開日: 更新日:

 2015年の本屋大賞受賞作「鹿の王」の続編。前作は東乎瑠帝国を襲った謎の疫病をめぐっての物語だったが、本書の舞台はその何年後かの世界。

 東乎瑠帝国では次期皇帝争いが勃発、そんな折、オタワル王国の末裔で天才的な医術師ホッサルは、恋人で助手のミラルと従者のマコウカンを伴って清心教医術の発祥の地、安房那領へ向かっていた。

 安房那侯の孫の亜々弥が難病で苦しんでおり、清心教の医術では手の尽くしようもなく、オタワル医術によって救えないかと望みを託されたのだ。

 亜々弥を診たホッサルは女児には珍しい出血病だと診断するが、オタワルでも効能のある薬剤はなく、助かるとすれば輸血しかない。だが、清心教においては輸血は禁じられ動物由来の薬剤も忌避されていた。そこで清心医術の故地・花部に赴き薬剤を探すが、そこでホッサルは清心教医術の秘められた歴史を知る……。

 皇帝争いに清心教医術の新旧2派の対立も絡み熾烈な権謀術数が繰り広げられる中、ホッサルは医術の真の役割に目覚めていく。壮大な医療サスペンスファンタジー。

(KADOKAWA 1600円+税)

【連載】ベストセラー読みどころ

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情