公開日: 更新日:

「J」延江浩著

 IT企業を経営する母袋(もたい)晃平は、ある日友人に紹介され、ベストセラー作家で尼僧の「J」と食事をする。母袋は37歳、Jは85歳だった。別れ際、母袋は差し出されたJの小さな手を握ったとき、恋愛を予感する。

 やがて母袋は、Jのネット配信の人生相談の担当者として嵯峨野の庵に通いだし、ある夜、2人は結ばれた。男をとりこにするテクニックと、自分だけに見せる可愛らしさ、作家としての凄みに母袋は溺れていく。

 Jは歴代の情夫について楽しそうに語り、母袋は嫉妬で泣きそうになる。会えない日はJの著作を手に取り、Jのことを考えた。しかし、付き合って5年、2人の関係に影が忍び寄る。Jは90歳になり、老いが一気に進んだ。そして何より、2人を結ぶネットの人生相談サイトがビジネスとして成立しなくなっていた。Jは母袋に別れを告げる。

 年の差、半世紀の男女の愛の軌跡を描いた話題の書。母袋の告白を受けたという著者が、さまざまな裏付けを取りながら、2人の物語を追った。

 作中にはいくつものJの著作の一部が挿入され、彼女の情夫たちは実名で記されている。Jとは一昨年99歳で亡くなった尼僧だとわかるが、果たして晩年の性愛は本当なのか? の謎も呼ぶ。母袋の温かくも戸惑いの視線から、自分の生を生き切ったJの姿が浮かび上がる。

(幻冬舎 1760円)

【連載】週末に読みたいこの1冊

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ