吉本新喜劇座長すっちー 芸人人生の節目に3人の先輩あり

公開日: 更新日:

 大阪のオバちゃんをイメージした「すちこ」キャラで人気のすっちーさん(44)。コンビ漫才でデビューし、解散後は吉本新喜劇へ。座長に昇格して、はや3年――。

  ◇  ◇  ◇

あの人のおかげ」というと、僕は3人の先輩を挙げたいですね。それぞれ、芸人人生の要所要所で大きな影響を与えてくれはったので、誰か一人! とは、よう言われないんです。

 まず陣内智則さん。年齢こそ僕が2歳上ですけど、陣内さんは吉本総合芸能学院(NSC)92年入学の11期生。僕が96年デビューなんで、芸歴的には先輩です。

 僕はもともと、「ビッキーズ」という漫才コンビから始め、07年9月にピンになったんですが、陣内さんも同じくコンビからピンになられてます。芸歴が似てるだけやなく、なかなか芽が出ない時期があって苦労されてまして、境遇でも先輩。売れない時代の心境を理解して、メシに連れてってくれて相談に乗ってもらったり、アドバイスを頂いたり……。

 それと“売れていく”過程をリアルタイムにそばで見させてもらったのが刺激になっただけやなく、その理由も学ばせてもらった。陣内さんは凄い真面目なんですよ。仕事が終わって食事というと22時すぎ。そしてひとしきり食べて飲んで話した後に「明日のシミュレーションしたいねん」言うて帰らはるんです。朝から働いとって当然、疲れてるはず。それでも寝る前にネタに磨きをかけ、さらに新しいネタを作らはる。もう頭が下がりますわ、ホンマ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動