この噺家で聴き初め 評論家が厳選「落語界二つ目」成長株

公開日: 更新日:

京大卒の“親不孝者”?

 弟子入りした師匠の入船亭扇遊(64)のさっぱりした様子に似て、なんとも品がいい入船亭遊京(29)。17年の2月から80日間、中国一周の旅をした。仕入れた土産話の数々は、高座のマクラとして笑いに昇華されている。

 このところ、高学歴落語家が増えているが、出身は京都大学。親や親戚の制止を振り切って落語家になったという、結構な親不孝者だ。入門の際も、かなりの行動派で、大阪で扇遊師匠の噺を聴いたときにすっかり惚れ込んでしまい、右も左も分からない東京に出てきて、寄席から出てくる師匠を待ち伏せしたという。

 仲間内にはよく「辞めるなら今だよ」とネタにされたこともあるが、本人は生涯落語家。中国一周の旅で大陸的な考え方が身についたようで「どんなことでもどうでもいいかなと思えるような自信がつきました」。15年11月に二つ目に昇進して2年。まだまだこれからの若手である。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?