監督語る 「パシフィック・リム」続編で“東京破壊”のワケ

公開日: 更新日:

 日本の特撮モノやロボットアニメへの熱愛を込めた実写怪獣映画シリーズ2作目「パシフィック・リム:アップライジング」(東宝東和配給)が今週13日、公開となる。名うてのオタク監督、ギレルモ・デル・トロから続編のメガホンを託された新鋭スティーヴン・S・デナイト監督が、前作に負けぬ日本愛を熱く語った。

「怪獣は世界のあちこちを襲うんだけれど、人類との最終決戦の地を東京にすると言い張ったのは私なんだ。というのも一番好きな『ウルトラマン』を筆頭に『マグマ大使』『ゴジラ』など、日本のコンテンツに夢中になって育った自分にとって東京は聖地。この街を踏み潰してめちゃくちゃにすることは、怪獣好きにとっては憧れ、夢みたいなものだからね」

 海底から突如現れた、既存の軍事力が役に立たない巨大怪獣に対し、人類はイェーガーと呼ばれる巨大ロボを建造。最終決戦に挑んだ。この続編ではその約10年後、再び現れた怪獣と最新型イェーガーの新たなる戦いが描かれる。日本人キャストとしては、前作で主役メカのパイロットだった森マコ役の菊地凜子が続投。今回も物語のキーとなるキャラクターを演じている。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"