内容に既視感…新「あさイチ」が日テレ某番組にソックリ?

公開日: 更新日:

■残り2カ月が勝負

 元NHK職員のジャーナリスト、今井良氏が言う。

タモリとは親子設定でうまくいった近江アナですが、博多華丸・大吉とはしっくりいっていない印象を受けます。また、近江アナ本人も知性派でいくか、天然キャラでいくか悩んでいるフシがうかがえます。肝心の放送内容も民放の情報番組の模倣的なものが目立つ。テレビは1クール(3カ月)が勝負。残り2カ月で目新しさや話題を打ち出さないと、今後の番組存続に黄信号がともるでしょう」

 25日は体臭の原因や対策を特集し、「汗臭」「加齢臭」に続く“第3の体臭”とされる「ミドル脂臭」の抑え方を伝えていた。ゴシゴシ洗うのは逆効果で、食用の「クエン酸」を浴槽にスプーン2杯程度入れると有効なのだという。

 夫のミドル脂臭に悩む主婦にとっては「ヘー」と目からウロコのはずだったが、こうした面白い企画を定期的にやらないと飽きられてしまうのではないか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動