吉田羊は英国へ? 芸能人の海外留学は方便か単なる旅行か

公開日: 更新日:

 女優の吉田羊(年齢非公表)が19年から半年間イギリスに留学すると発売中の「女性自身」が報じている。きっかけは、18年10月に公開した映画「ハナレイ・ベイ」で、スタッフの半分以上が米国人という環境に単身で飛び込み、もう一度演技を勉強しようという気になったからだと説明しているが……。

 最近留学で話題になった芸能人には、ニューヨーク行く行く詐欺とまで言われた、お笑い芸人でピースの綾部祐二(41)、元AKBの大島優子(30)、元関ジャニ∞渋谷すばる(37)、Hey!Say!JUMPの岡本圭人(25)らがいるものの、芸能文化評論家の肥留間正明氏は「芸能人の海外留学は“逃げたい”か“私生活上の問題”が大半」としてこう語る。

「本気で留学したのはX―JAPANのYOSHIKIさんとピンク・レディーぐらい。綾部さんは『あの人は今』状態ですし、大島さんはAKBを卒業後は模索が続いていて、留学の目的があいまい。国際派を目指すなら、まず語学学校で学び、その次に名門の演劇学校に通うべきです。

 吉田羊さんに関しては私は“留学という名の冷却期間”としか見ていません。前事務所が受けた仕事を一通り終え、半年間のリセット期間を設けたということ。一般的にCMの契約は半年なので、それまでには芸能活動を再開するという方針なのでは。彼女ほどの実力なら、留学などと“ぎこちない言い訳”を掲げるより“見聞を広げる旅行”と言ったほうが知性を感じられます」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  4. 4

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  5. 5

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  1. 6

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  2. 7

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり

  3. 8

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  4. 9

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  5. 10

    遅すぎた江藤拓農相の“更迭”…噴飯言い訳に地元・宮崎もカンカン! 後任は小泉進次郎氏を起用ヘ