結婚発表前に伏線が…テレ朝・小川彩佳は悲恋のプリンセス

公開日: 更新日:

 普段、プライベートをあまり話さない小川アナにしては、どこか意味深だなと感じたのだが、いま思い返してみれば、これは彼女にとって同僚たちに向けたメッセージ……つまり、局を去ることの寂しい気持ちをアピールしたものだったのではないだろうか。

 振り返れば、小川アナの人生は出会いと別れの連続だ。医学者である父(現在は慶大医学部教授/厚労省急性高度難聴調査研究班班長)の留学に伴って6歳で渡米。現地で日本人の女の子と親友になったが、わずか2年で離れ離れに。帰国後、青山学院初等部に編入し、大学時代にはスペイン留学も経験している。

 あまりに環境の変化が激しかったからか、周囲からはクールなタイプに見られていたが、気丈に振る舞ってか、小さい頃から自分のことを「プリンセス」と呼んでいたという。

 同大学テニスサークルの後輩だった元TBS・田中みな実アナは、そんな彼女に憧れたのがきっかけで、同じアナウンサーの道を目指したことを明かしている。

 しかし、小川アナが経験してきた別れのなかで、最も世間に知られているのは、“ジャニーズの掟”によって成就されなかった桜井翔との悲恋だろう。嵐が活動休止を発表するのがもう少し早ければ、違う未来もあったのかもしれない。破局後、髪をバッサリ切った彼女は、一部報道で「左遷」や「都落ち」と揶揄されたAbemaTVで、思い切った“キャラ変”ぶりを見せていた。

 再ブレークの予兆もあっただけに残念ではあるが、今後はフリーで活動すると宣言している。第二の女子アナ人生にエールを送りたい。

(女子アナ評論家・松本京也)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???