著者のコラム一覧
てれびのスキマ 戸部田誠ライタ―

1978年生まれのテレビっ子ライター。「芸能界」というビジネスは、いかにして始まったのか。貴重な証言を収録した「芸能界誕生」(新潮新書)。伝説の番組「アメリカ横断ウルトラクイズ」を基に描く青春群像ノンフィクションノベル「史上最大の木曜日 クイズっ子たちの青春記」(双葉社)。2つの最新著が絶賛発売中!

小さなことを気にした光浦靖子が選んだ小さな夢を追う人生

公開日: 更新日:

 オアシズを「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ)などに起用した片岡飛鳥は、彼女たちが自虐のブストークを“発明”したと評価している。

 その後も「ブスだけど頭はいい」「ブスでも金は持ってる」など女芸人の生き方を笑いにつなげるフォーマットをたくさんつくり、多くのその後の女芸人たちがそれをマネた。

「自虐の笑いが批判されることも多くなりましたけど、光浦靖子というお姉さんが敷いたレールはとてつもなく太かった」(文藝春秋「文春オンライン」19年4月13日)と。

 それでも、光浦靖子は芸人としてコンプレックスがあるという。それはネタという芸人の本分から「逃げた」という負い目だ。冒頭の番組では、芸人になってから「一番になりたい」という思いがあったと語っている。けれど、本来はそんな性格ではない。「この世界に来たら、一番にならないと悪いやつ」「一番目指さなきゃダメだ」と叩き込まれていくうちに、そうなったのだと。

 ある時、ふと「逃げる」ことと「新しいことにチャレンジする」ということは紙一重のことだと気づいた。そう思うと全てがちょっと楽しくなった。子供の頃から、文房具屋や手芸屋にもなりたかった。

「ちっちゃいころの夢を、1個大成することはできないけど、もしかしたら人よりたくさん夢をかなえるのもカッコよくないかな?」(「ボクらの時代」=前出)と思い直した。小さなことを気にするよりも小さな夢を追う生き方を選んだのだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  2. 2

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  3. 3

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  4. 4

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  5. 5

    貧打広島が今オフ異例のFA参戦へ…狙うは地元出身の安打製造機 歴史的失速でチーム内外から「補強して」

  1. 6

    紀子さま誕生日文書ににじむ長女・眞子さんとの距離…コロナ明けでも里帰りせず心配事は山積み

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    メジャー挑戦、残留、国内移籍…広島・森下、大瀬良、九里の去就問題は三者三様

  4. 9

    かつての大谷が思い描いた「投打の理想」 避けられないと悟った「永遠の課題」とは

  5. 10

    大谷が初めて明かしたメジャーへの思い「自分に年俸300億円、総額200億円の価値?ないでしょうね…」