著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

“雲の上の人”から身近な存在に…ファンの行動も時代で変化

公開日: 更新日:

 芸能人の取材を通して見聞きしてきたのがファン。その行動形態は興味深いものがある。

 初めてファンを目の当たりにしたのは俳優・市川雷蔵だった。歌舞伎役者から俳優に転身。大映専属として「眠狂四郎」シリーズなどで人気を博した二枚目俳優だった。

 端正な顔と内面からにじみ出てくるような男の色気は「雷蔵しか出せない世界」で女性ファンを魅了。勝新太郎・田宮二郎と並ぶ大映の看板スターとなったが、肝がんのため37歳の若さで死去。映画界に大きな衝撃を与えた。

 映画関係者から聞いた話では、「やせ細った顔を誰にも見せたくない」と夫人は夫の顔に掛けられた白い布を最後まで取らなかったという。スクリーンでしか知らなかった雷蔵の魅力を教えてくれたのはファンだった。

 知人が経営する青山のレストランで10人近い女性が食事をしながら歓談していた。大半が着物を着たセレブ風の上品な奥さまらしき人たち。知人に聞くと、ファンの一部が集まってできた「朗雷会」のメンバーの人たちで、命日(7月17日)になると当時、池上本門寺にあった墓にお参りした後、雷蔵の写真や切り抜き記事を見ながら偲んでいた。「こんなに美しい俳優がいたことを知って欲しい」とファンによって語り継がれていくスターだった。

 その時、初めて耳にしたのが「雷様」の呼び方。ファンから様付けで呼ばれる俳優がいることを知った。「杉様(杉良太郎)」「海老様(市川海老蔵)」。変わったところでは、デビュー時から女王様のような貫禄を称して沢尻エリカを「エリカ様」と呼んだ。今では違和感を持たないが、特別な存在として敬意を払う言葉の象徴が「様」にはあると思えた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元グラドルだけじゃない!国民民主党・玉木雄一郎代表の政治生命を握る「もう一人の女」

  2. 2

    深田恭子「浮気破局」の深層…自らマリー・アントワネット生まれ変わり説も唱える“お姫様”気質

  3. 3

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  4. 4

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  5. 5

    東原亜希は「離婚しません」と堂々発言…佐々木希、仲間由紀恵ら“サレ妻”が不倫夫を捨てなかったワケ

  1. 6

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    “令和の米騒動”は収束も…専門家が断言「コメを安く買える時代」が終わったワケ

  4. 9

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  5. 10

    東原亜希は"再構築"アピールも…井上康生の冴えぬ顔に心配される「夫婦関係」