著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

清野菜名が「トップコート」電撃移籍の真相 新田真剣佑の“隠し子騒動”封じた大手事務所の影響力

公開日: 更新日:

 清野菜名(27)が大手芸能プロダクション「トップコート」に電撃移籍したことが、関係者の間に波紋を広げている。昨今の芸能界の事務所移籍は佐藤健(33)、上野樹里(35)らに象徴されるように、「発展的なマネジメント契約の解消」「暖簾分け」が基本となっている。しかし、清野が所属していた「ステッカー」を離れて「トップコート」に移籍した理由を周囲に聞く限り、佐藤らとは少し事情が異なるようだ。

 今回の清野の移籍の引き金になったと言われているのは、先月「週刊女性」が報じた園子温監督(60)による複数の性加害問題だと言われている。園監督が「女はみんな仕事が欲しいから俺に寄ってくる」「主演女優にはだいたい手を出した」と漏らしていたと報じられた。

 園監督は19日、自身の公式サイトで、「事実と異なる点が多々ある」として、発行元の主婦と生活社を提訴したこと発表しており、今後、真偽は法廷で明かされるわけだが、あの報道がきっかけとなって、過去に園監督の作品に主演した女優たちにあらぬ嫌疑がかけられることになった点は否めない。

 主演女優たちは「アノ園監督作品で……」と色眼鏡で見られることになったことで、特に敏感に反応したのが広告業界だ。広告代理店関係者などから「園作品の主演女優たちはCMに起用しにくい」という声が漏れ始め、そんな空気が充満し始めたタイミングで今回の清野の電撃移籍だったわけだ。

園子温監督の“主演女優”のイメージは消える

 何を隠そう、モデルから女優になるも役に恵まれず、アルバイトの日々を過ごしていた清野を映画「TOKYO TRIBE」のオーディションで発掘し、ヒロインに抜擢したのが園監督だった。そして今回の清野の事務所移籍の最大のメリットは、芸能マスコミなどの"外敵"から身を守ることだと言える。

「ステッカーも駿河太郎など人気俳優を擁する大手事務所ですが、広告業界やテレビ局により大きな影響力を持つトップコートに移籍すれば、今後、事あるごとに園監督の話を引き合いに出される心配が減ると思います。タレントたちが好んで大手芸能プロと契約を交わしたがるのは、スキャンダル対策がしっかりしていることも大きなメリットのひとつです」(芸能プロ関係者)

 清野の移籍先の「トップコート」といえば、筆者は今から6年程前、新田真剣佑(25)の“ロサンゼルスの隠し子”をテーマに這いずり回ったことを思い出す。

 テーマが大変デリケートだったことから、慎重の上に慎重を重ねて取材を進めていたのだが、新田はそんな動きを知ってか知らずか、17年5月に突如「トップコート」への移籍を発表した。そしてこの移籍で、“ロサンゼルスの隠し子”の詳細は公になることはなくなった。大手芸能プロへの移籍というのはそれくらいの影響力があることなのだ。

■4年弱でトップコートを退所した新田真剣佑の現状

 そんな新田は4年弱でトップコートを退所するのだが、その後の彼のスキャンダルまみれの現状は、改めて説明するまでもないだろう。

「清野は7月に『キングダム2 遥かなる大地へ』、8月には『異動辞令は音楽隊!』、10月にも宮崎駿アニメ実写版『耳をすませば』と立て続けに映画の大作の公開が控えていて、業界内では『22年は清野菜名がグレード・アップする1年』と言われています。清野はそんな大切な時に園監督のあらぬ噂には巻き込まれたくなかったのでしょうね」(前出・芸能プロ関係者)

 早晩、清野と園監督を結びつけるような報道は鳴りをひそめるのではないか。

(芸能ジャーナリスト・芋澤貞雄)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  2. 2

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ

  5. 5

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  1. 6

    河合優実「あんぱん」でも“主役食い”!《リアル北島マヤ》《令和の山口百恵》が朝ドラヒロインになる日

  2. 7

    キンプリが「ディズニー公認の王子様」に大抜擢…分裂後も好調の理由は“完璧なシロ”だから 

  3. 8

    中井貴一の“困り芸”は匠の技だが…「続・続・最後から二番目の恋」ファンが唱える《微妙な違和感》の正体

  4. 9

    TBSのGP帯連ドラ「キャスター」永野芽郁と「イグナイト」三山凌輝に“同時スキャンダル”の余波

  5. 10

    永野芽郁&田中圭「終わりなき不倫騒動」で小栗旬社長の限界も露呈…自ら女性スキャンダルの過去

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  2. 2

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  3. 3

    反撃の中居正広氏に「まずやるべきこと」を指摘し共感呼ぶ…発信者の鈴木エイト氏に聞いた

  4. 4

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  2. 7

    吉岡里帆&小芝風花の電撃移籍で様変わりした芸能プロ事情…若手女優を引きつける“お金”以外の魅力

  3. 8

    【今僕は倖せです】のジャケットに表れた沢田研二の「性格」と「気分」

  4. 9

    吉田拓郎の功績は「歌声」だけではない イノベーションの数々も別格なのだ

  5. 10

    裏金自民が「11議席増」の仰天予想!東京都議選告示まで1カ月、飛び交う“怪情報”の思惑