裏金自民が「11議席増」の仰天予想!東京都議選告示まで1カ月、飛び交う“怪情報”の思惑
夏の参院選の前哨戦に位置づけられている東京都議会議員選挙の告示(6月13日)まで1カ月を切った。首都決戦に向け、大手紙は詳細な情勢調査を報じ始めたが、政界ではヤケに詳細な“怪情報”が飛び交っている。
「4月上旬に自民が各選挙区の情勢調査を実施。裏金問題で党勢はボロボロのはずが、結果は『意外に悪くない』と話題になったのです」(都政関係者)
日刊ゲンダイは、当該情勢調査の結果がA4判用紙に記された内部資料を入手。各党の獲得議席数の予想が掲載されているのだが、中身はトンデモない。全127議席のうち自民はナント、現有30議席から11議席増の41議席とはじかれているのだ。党勢好調の国民民主党は0から11議席に躍進。立憲民主党は9議席増の22議席となっている。
不自然なのは、公明党と小池都知事が特別顧問を務める都民ファーストの会の議席予想だ。公明は現有23議席から13議席減、都ファは現有26議席から15議席も減らすというのである。