(上)農水省は正確な米収穫量を把握していない…食管制度の廃止で地方職員が激減

これから書くのは、高止まりしたまま一向に下がりそうもない米の値段のことである。なぜ私が書くのかといえば、日本の農政を取材するうちに米農家や米問屋、元農水省職員らに知己ができ、彼らの情報をベースにすれば、専門家とはまた違った見方ができるのではと思ったからである。
その前に…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,086文字/全文1,227文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】