目黒蓮、平野紫耀、玉森裕太、山田涼介…若手ジャニーズ秋ドラマ対決の勝者は誰だ?

公開日: 更新日:

 しかし、NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」の航空学校のエリート学生役は、喜怒哀楽豊かでなかなか見せる。来年の大河ドラマで起用も期待できそうだが、目をかけてもらっている滝沢について事務所退所ということになると、その辺は微妙だ。

「祈りのカルテ」の玉森も真っすぐでけなげな役だった。カルテを精査して診断の矛盾や勘違いを見抜くのを得意とする研修医が、患者に寄り添い、悩みを聞き、正しい治療を受けさせるというヒューマンサスペンスなのだが、玉森の表情がどのシーンでも同じなのだ。穏やかで涼しげな雰囲気は好感度は高いが、存在感に乏しい。

 山田涼介は今回も作品に恵まれなかった。コミックの実写版俳優というありがたくないイメージが、いよいよ定着してしまった。

「クロサギの平野は、しおれたサラリーマン、青年実業家、中国マフィアの使い走り、ホストなどを、詐欺師として扮して演じ分けたのは達者でした。そして、三浦友和船越英一郎、坂東彌十郎といった大物を向こうに回して、臆することなく演じていた。全然見劣りしていませんでしたね。これは将来の大河ドラマの主役として、1次試験に受かったようなもの。秋ドラマでは平野が大当たりだったんじゃないですかね」(放送作家)

 平野は来年5月にグループを脱退し、ジャニーズ事務所を退所する。アイドルから本格俳優になれるか、次のドラマに注目である。

(コラムニスト・海原かみな)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ