27歳の元売れっ子芸妓と結婚 「こんな落語家でいいの?」と確認したら「それでもいい」と

公開日: 更新日:

元芸妓妻の荷物の量にびっくり!

「新しい部屋を借りて同居することになって、京都からの引っ越しが大変でした。とにかく荷物が多い。まず、着物の数が半端じゃないし、三味線が2棹、太鼓の大皮はいいとして、『鬘は必要か?』と聞きましたよ(笑)。日本髪が2つもあるので、『誰かにあげちゃえば』と言ったんですが、オーダーメードだから自分にしか合わないし、50万円以上するので捨てられないと言う。だから今もうちに置いてあります(笑)」

 コロナ禍とあって、式も披露宴もやらずに入籍だけした。

「7月1日に中野区役所へ行って、『婚姻届を出したいんですが』と書類をもらって書き込もうとしたら、係の人に、『証人の署名と捺印が必要ですよ』と言われた。書類を持ち帰って出直しました」

 その頃、夫人は妊娠していた。

「難産でして、分娩室の前で、もう気が気じゃありません。生まれた瞬間ほっとして、赤ん坊を抱いた時には泣きました。初めてわかったのは、赤ん坊って赤くないんですね(笑)」

 親になったことで、歌武蔵の高座がますます充実してきた。元力士の経歴を生かした相撲漫談が絶好調だ。最近はNHK大相撲中継の解説者、北の富士をネタにしている。

「中継を見ていると、北の富士さんの解説がやたらと面白いんですよ。愛すべきキャラクターとして、ネタにさせてもらってます。ラジオ中継の解説だと油断するんでしょうか、うっかり発言が多くて面白いのなんの。だから、北の富士さんの時は、テレビの音声を消してラジオを聴いてます。舞の海さんとのやりとりがまた面白い。派手な上着を着てる北の富士さんに、『そういう服は北の富士さんしか似合いませんね』と言うと、『君は僕をバカにしてるのか』と突っ込む。いいコンビです」

 昨年はいい年だったのでは?

「はい。人生で最高の年でした。今年も頑張ります」

 こぼれるような笑顔を見せた。 =おわり

(聞き手・吉川潮)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"