追悼・中尾彬さん 流儀を貫いた粋人81年の生涯…お酒が「おしどり夫婦」誕生のきっかけに

公開日: 更新日:

 このほど亡くなった中尾彬さん(享年81)は衣食住にこだわり、己のスタイルを持っていた。ネクタイ嫌いで、マフラーやストールをねじって首に巻くトレードマークの「ねじねじ」を夏でも通した。

 酒は毎日欠かさず、日刊ゲンダイのインタビュー連載「今だから語れる涙と笑いの私の酒人生」(2018年)ではこう語った。

「木更津の酒屋の長男だから、酒には早くから親しんできました。家にある樽からちょこっといただいて(笑)。高校時代には芸者もあげてました」

 おしどり夫婦として知られた池波志乃(69)は「私たち夫婦が付き合うきっかけもお酒でした」と隣でほほ笑んでいた。

 テレビの時代劇で共演した1977年のこと。当時は日本酒ブームで、幻の酒とされた「越乃寒梅」が手に入って飲んだ。「すっきりしてうまい」と中尾さんが語っていたところ、池波はこう合いの手を入れたのだそうだ。

「そんなの私、毎晩飲んでる」

 それが縁となり、ふたりで一献、「もう一軒行きましょう」と池波が言い、神田で芸者のいる店にあがったのだそうだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 2
    “ほぼ全裸ポスター”は制度を悪用? 過去にもあった「公序良俗ギリギリ」のきわどいポスター

    “ほぼ全裸ポスター”は制度を悪用? 過去にもあった「公序良俗ギリギリ」のきわどいポスター

  3. 3
    自民議連が目指す郵政民営化改正案の“真の狙い”…郵便料金30年ぶり値上げの先にあるもの

    自民議連が目指す郵政民営化改正案の“真の狙い”…郵便料金30年ぶり値上げの先にあるもの

  4. 4
    粗品に続き鈴木おさむも…“キムタクいじり”が止まらないのは事務所の力が弱まったから?

    粗品に続き鈴木おさむも…“キムタクいじり”が止まらないのは事務所の力が弱まったから?

  5. 5
    「男の器量」は不倫がバレた時にわかる…声優・古谷徹(70)の場合はどうか?

    「男の器量」は不倫がバレた時にわかる…声優・古谷徹(70)の場合はどうか?

  1. 6
    大谷翔平の怒りは収まらず…日テレ&フジ「自宅空撮」で“ドジャース出禁”のその後

    大谷翔平の怒りは収まらず…日テレ&フジ「自宅空撮」で“ドジャース出禁”のその後

  2. 7
    キャリアの分岐点になった移籍の選択…名門パリSG、年俸倍額提示した独クラブのオファーを蹴った

    キャリアの分岐点になった移籍の選択…名門パリSG、年俸倍額提示した独クラブのオファーを蹴った

  3. 8
    松岡茉優が三浦春馬との共演から3年で手に入れた鬼気迫る"暗い演技” 「最高の教師」大健闘

    松岡茉優が三浦春馬との共演から3年で手に入れた鬼気迫る"暗い演技” 「最高の教師」大健闘

  4. 9
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 10
    鈴木京香が4億円を投じた解体寸前の歴史的建造物…あえて私邸として使わないワケ

    鈴木京香が4億円を投じた解体寸前の歴史的建造物…あえて私邸として使わないワケ