“狂犬”と化した粗品に聞く耳なし? 宮迫博之との舌戦で悪評ふんぷん…干される可能性も

公開日: 更新日:

 2018年に史上最年少で「M-1グランプリ」で優勝し、翌年にはピンで「R-1ぐらんぷり」も制覇して「お笑い第7世代」の代表的存在としてブレーク。最盛期には、レギュラー番組が10本以上あったが、現在は5本と半減している。

 そのひとつ、2019年4月スタートの彼らの東京進出後初の在京キー局での冠番組である「霜降りバラエティX」(テレビ朝日系)が、4月や10月の改編期でもないにもかかわらず、近々、終了になると報じられたばかり。報道によれば、粗品の中で番組継続の意思が薄れているという。

「粗品は内心、ばくちで食べていければいいと思っている節があります。破天荒な言動は結構ですが、さんまに仲裁に入らせるような“狂犬ぶり”は黄色信号です。この業界、潮目はすぐに変わります。かつて同じ吉本興業所属のオリエンタルラジオの2人がデビュー3年で10本のレギュラーに出演していたものの、テングになった挙げ句、中田がのちに『しくじり先生』で語ったところの“ゴリゴリ押しのゴリ干され”で、あっという間にすべてのレギュラーがなくなった例もありますから」(前出のバラエティー関係者)

 粗品に聞く耳は残っているか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ