著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

中森明菜は金銭的にもひと息…ファンクラブ限定イベントは3日間で5000万円の実入り

公開日: 更新日:

 中森明菜が59歳の誕生日である7月13日を挟んだ12~14日、都内のライブレストラン「コットンクラブ」でファンクラブ限定イベントを開催した。タイトルは「ALDEA Bar at Tokyo」で、コンサートではなく“ファンクラブの集い”的なものだ。

 明菜がコンサートを開くとなれば、現在でもかなりの動員力があるはずだが、今回は客席数約180席の小規模な会場で3日間計5公演。つまり、総動員は1000人に満たない。明菜の登場はたったの1時間ほど。トークを交えながら8曲程度をジャズアレンジで歌っている。ジャズ風であればささやき声でもOKで、仮に声量が衰えているとしても通用する。

 もっとも、金銭的には彼女は多くを得た。料金は8万円近く(税込み7万8430円)であり、食事やプレゼントが付いているとはいえ、かなり強気な料金設定といえた。3日間で7000万円以上の売り上げだから、必要経費を除いても5000万円近い稼ぎ。

 さらに、このイベントに応募するにはファンクラブに入会する必要があり、その年会費が7700円と一般的なアーティストよりかなり高め。明菜のファン層は年齢的にかなり上がってきているので生活に余裕のある人が多く、「高くていいからライブを見たい」という人が大半。6年半ぶりのライブだから、彼女のファンたちは大喜びしていたそうだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ