著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

冬ドラマで楽しめそうなのは「まどか26歳、研修医やってます!」芳根京子の嫌みない演技で好感

公開日: 更新日:

 冬ドラマが続々とスタートしている。

 昨年の10月ドラマのデキがよかった反動だろうか、これまで見た中ではこれ! と思うようなドラマはさほどなく……冬枯れの印象だ。

 楽しめそうなのは芳根京子主演の「まどか26歳、研修医やってます!」(TBS系)。観月ありさの「ナースのお仕事」を彷彿させるコメディー調にシリアス少々。芳根演じる新人研修医の成長物語になるのだろうが、芳根の嫌みのない素直な演技には好感が持てる。

 昨年亡くなった中山美穂が初回ゲストだった松岡昌宏主演の「家政夫のミタゾノ シーズン7」(テレビ朝日系)、武田梨奈が一人酒を楽しむ酒好きのための「ワカコ酒 Season8」(テレビ東京系)、大地真央の痛快ドラマ「最高のオバハン中島ハルコ~マダム・イン・ちょこっとだけバンコク」(フジテレビ系)、そして、「相棒 Season23」(テレ朝系)など、おなじみのドラマの新作もちらほら。やはりシーズンを重ねるだけあって、安定している。

「119 エマージェンシーコール」(フジ系)は消防局の通信指令センターを舞台にしたドラマで、清野菜名がフジ月9の主役に初めて挑む。清野演じる主人公の粕原雪は新人の指令管制員。「119番、消防です。火事ですか、救急ですか」と緊急通報対応するオペレーターだ。正直通販の注文を受けるオペレーターと大差ないのかな程度の知識で見たら、とんでもない。物販と人の命は比べものにはならない。その緊迫感たるや。

 横浜市消防局全面協力の下に完全再現されたという消防指令センターのセットは大型のマルチディスプレーとシステム監視制御装置、LIVE映像通信システムを備えた本格仕様。119の向こう側がこんなことになっているというのがわかっただけでも価値あり。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動