ニューミュージックとは「戦後生まれ世代による自作自演音楽」のムーブメントだ
あれからちょうど半世紀。戦後音楽史の中で、もっとも新しく、そして大きかった「ニュー」なミュージック=「ニューミュージック」というムーブメントを語る意味は、決して小さくないと思っている。
そして、そんな「ニュー」の根源、震源となったのが、もちろん、46年生まれ、あのトランプ米大統領と同い年のあの音楽家に他ならない。
■好評連載「沢田研二の音楽1980-1985」をまとめた「沢田研二の音楽を聴く1980-1985」(日刊現代/講談社)絶賛発売中!