「いきみ」で血圧急上昇 冬の便秘が心臓のトラブルを招く
こうした心臓の治療薬を服用している患者さんは、便秘薬が同時に処方される場合も少なくありません。それだけ、便秘に悩むケースが多く、しっかり対処する必要があるということです。
また、コンスタントな排便がなかったり、外出先にも便秘薬を持参しなければならなくなったりすると、大きなストレスがかかります。ストレスは心臓にとって大敵です。ストレスを受けると交感神経が優位になり、神経伝達物質のアドレナリンが大量に分泌されます。アドレナリンは心拍数を増加させたり、血流を増やして血管を収縮させるため、血圧が上昇します。それだけ、心臓の負担が増えてしまうのです。
心臓を治療中の患者さんはもちろん、危険因子を持っている人は、便秘によるいきみやストレスによって心臓に余計な負担をかけないために、まずは便秘を予防することを心がけましょう。
普段から、食物繊維が多く含まれる野菜や玄米といった食品を積極的に取ってください。冬場なら、シメジ、エノキ、シイタケなどのキノコ類や、ゴボウ、白ネギ、春菊、白菜などの野菜をたっぷり使った鍋料理がおすすめです。また、乳酸菌が豊富なヨーグルトや納豆などの発酵食品も効果的です。
さらに、便秘がしばらくぶりに改善して快便を得た後も要注意です。副交感神経が優位になって、血圧低下や徐脈を来すことがあるからです。そうなった場合、大動脈弁狭窄症の持病がある人は突然死することもあります。便秘は心臓と深く関わっているのです。