花粉症でない人必見 今後も花粉症にならない3つの方法
いま花粉症ではない人は、今後も絶対なりたくないですよね。その対策を、JCHO(ジェイコー)東京新宿メディカルセンター耳鼻咽喉科の石井正則先生に聞きました。
「“絶対”とは言えませんが、予防法はいくつかあります。まずは、花粉になるべく接触しないことです」
長年浴び続けた花粉の抗体が一定量に達すると、花粉アレルギーを発症する、つまり花粉症になることがわかっています。
その量には個人差があり、いつ達するかはわかりません。そのため、マスクをしたり服を払ったりして、花粉を遠ざけることが一番なのだとか。要するに、花粉症と同じ対策ですね。
「次に、ストレスをなくすこと。強いストレスを抱えた時期に花粉症を発症し、ストレスが解消したら症状が軽くなったという患者さんがよくいるのです」
その理由は、ストレス、特に「イライラ」が「ある種の加齢臭」を発生させるからだと推測されます。加齢臭にはダニを引き寄せる性質があり、そしてダニアレルギーの人の7~8割はスギの花粉症を合併するのだとか。
だから、イライラしているとスギの花粉症になる確率が高まってしまうのです。
「ダニアレルギーの予防には、空気清浄機やダニ用の掃除機が効果を発揮します。花粉も除去できるので一石二鳥です」
寝具を清潔に保つこともお忘れなく!