著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

セカンドオピニオンは患者の権利 遠慮はまったく必要ない

公開日: 更新日:

「もう治療法はなく、あと3カ月の命と告げられました。セカンドオピニオンの紹介状は書いてもらいました。でも、もうあんなに冷たい病院には戻りたくありません。A先生の顔も見たくありません。この病院で治療して下さい。死んでも構いません」

 15年ほど前から、私の診察室に来られるセカンドオピニオンの患者さんは、ほとんどががん専門病院からの転院を希望される“がん難民”といわれる方でした。いまでこそ少なくなりましたが、毎週、このような患者さんが訪れていました。

 多くの患者さんは、保険診療ができる薬剤がまだ残っていても、治療を受けていた病院の医師から「ガイドラインに載っていない。電子カルテで決められた治療以外はできない」「もう治療法がなくなったので好きな病院に行っていい」と告げられたと言います。

 セカンドオピニオンは他病院の意見を聞きにいくのであって、転院したり、担当医をかえることを目的にしたものではありません。しかし、ここで断られたらもう行き先がありません。患者さんは必死です。


 こちらでお引き受けして、治療を行った患者さんはたくさんいらっしゃいます。その結果、3カ月どころではなく、長く生きられた患者さんもたくさん目にしてきました。一方で、体の状態が悪いため抗がん剤治療は無理な患者さんや、たしかにもう治療法がないと思われる患者さんもおられました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ