“第3のミルク”がブーム メタボや血糖値が気になる人に最適

公開日: 更新日:

 牛乳を飲むと、「お腹がゴロゴロして」という人向けに“第2のミルク”として登場したのが豆乳だが、今や「第3のミルク」がブーム。コンビニやスーパーで、アーモンドミルクやオーツミルク、ライスミルクといった牛乳ではない「○○ミルク」を目にしたことがあるだろう。

 これらのミルクは、牛乳とどう違うのか。管理栄養士・フードコーディネーターの清水加奈子さんが言う。

「牛乳は動物性ですが、これらのミルクは植物性で、牛乳より低脂肪・低カロリーでありながら、ミネラル補給ができます。たとえば豆乳なら、カロリーは牛乳より30%ほど低い。3大栄養素をエネルギーに変えるビタミンB群も豊富で、脂肪をつきにくくするメリットがあります。健康や美容を気にする女性にとって、豆乳は今や日常的な乳飲料です」

 大豆アレルギーの人は豆乳がダメだし、大豆独特の香りが苦手という人もいる。そこで登場したのが、「第3のミルク」だ。

「コンビニなどでもっとも気軽に買えるのが、アーモンドミルクです。自然な甘さがあって飲みやすく、カロリーは豆乳よりもさらに低く、牛乳の5分の1。脂質は3分の1以下。ナッツ由来なので、カルシウムなどのミネラルは豊富です」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり