平均寿命が延びて要支援・要介護年齢は5~8年後ろ倒しへ
男性の要支援・要介護は、70代後半で10人に1人、80代前半で5人に1人。この数字を見て、不安に思うかもしれません。
しかし、これだけ寿命が延び続けているのですから、要支援・要介護年齢が繰り下がっているかもしれません。
そこで厚生労働省の「介護保険事業状況報告」をもう一度見てみると、次のようなことが分かりました。
2006年における要支援・要介護認定者数は、男女合計で約440万人。その10年後の16年には632万人に増えました。わずか10年間で、200万人近くも増えたのです。
ところが前期高齢者(65~74歳)に占める要支援・要介護者の割合を計算すると、次のようになりました。
2006年 5・1%
2016年 4・1%
つまり、06年には、前期高齢者の約20人に1人が要支援・要介護になっていたのですが、16年には約25人に1人に下がっていたのです。