自由診療の医師が解説「歯科矯正」今さら聞けない基本のキ

公開日: 更新日:

 欧米の子供たちは「将来のために歯科矯正を受けている自分」に誇りを持つよう教えられているが、日本では逆に「特殊な自分」を恥ずかしく思う傾向がある。そのため、最近では着脱可能で手軽なマウスピースを使った歯科矯正が人気だという。

「“軽度の不正咬合にしか効果がない”“着け忘れると効果が元に戻る”などと言われますが、そのようなことはあまりなく、欧米ではマウスピースによる歯科矯正は常識となっていて効果は実証済みです。ブラケット装置と違って歯磨きもラクにできます。値段も他のやり方に比べて安い。小児矯正の場合、マウスピースを使えば歯列と共に歯槽骨や顎の矯正もできます。私はお勧めだと思います」

 なお、歯科矯正は基本的に自由診療となり、費用は数十万円から百数十万円かかるのが一般的。大人になるほど費用は高くなるという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり