著者のコラム一覧
江部康二高雄病院理事長

1950年、京都府生まれ。京都大学医学部卒。高雄病院理事長(内科医、漢方医)。日本糖質制限医療推進協会代表理事。近著に「内臓脂肪がストンと落ちる食事術」(ダイヤモンド社)がある。

ランチは100%ハンバーグに唐揚げかエビフライをトッピング

公開日: 更新日:

 ポッコリお腹が見事にへこむという1日2食の「食べトレ」。ランチは外食というサラリーマンはどうすればいいのか。

「定食店では、注文するときに『糖質制限中ですので』と説明して、ご飯を断るか、半分にしましょう。丼ご飯は1人前で糖質100グラム前後を含みます。1日70~100グラムが目安なので、もし食べるなら3分の1に減らしてもらう。魚系なら焼き魚定食、刺し身定食が低糖質。甘い味噌煮、照り焼き、かば焼き、西京焼きは糖質が多めなので避けます」

 肉好きはどうか。

「肉系では、豚のしょうが焼き、肉豆腐、鶏肉の竜田揚げ、しゃぶしゃぶなどの定食が低糖質ですね。肉じゃが、筑前煮、すき焼きは糖質が多めなので控えましょう。いずれもご飯をパスしたり、半分にした分のカロリーを補うため、冷ややっこ、納豆、温泉卵、おひたしといった小鉢を追加。刺し身のように主菜のカロリーが低すぎる場合も、肉豆腐や鶏肉の竜田揚げなど、もう1品追加することをお勧めします」

 洋食店ではどうか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり