著者のコラム一覧
尾上泰彦「プライベートケアクリニック東京」院長

性感染症専門医療機関「プライベートケアクリニック東京」院長。日大医学部卒。医学博士。日本性感染症学会(功労会員)、(財)性の健康医学財団(代議員)、厚生労働省エイズ対策研究事業「性感染症患者のHIV感染と行動のモニタリングに関する研究」共同研究者、川崎STI研究会代表世話人などを務め、日本の性感染症予防・治療を牽引している。著書も多く、近著に「性感染症 プライベートゾーンの怖い医学」(角川新書)がある。

「包茎」にはカッコ悪いと思う必要のないタイプがある

公開日: 更新日:

 男性はペニスにコンプレックスを持っている人が非常に多くいます。勃起時の大きさを気にする人もいますが、特に多いのは「包茎」の悩みです。しかし、包茎にはカッコ悪いと感じる必要のないタイプの包茎が多いことを正しく理解しておくべきです。

 そうでないと、過度に気にして手術を受けたために、強引に高額な施術を勧められたり、手術がうまくいかず術後にひきつれや痛み、勃起障害などの後遺症を抱えるケースがあるからです。

 2016年に国民生活センターが「美容医療サービスにみる包茎手術の問題点」という注意喚起を出しています。それによると、過去5年間に寄せられた美容医療サービスの相談のうち、男性の相談件数は2131件で、その半数以上が包茎手術に関する相談とされています。包茎手術の相談は年代別に見ると、もちろん20代が最も多く646件ですが、50~70代も56件もありました。

 包茎には大きく分けて「仮性包茎」と「真性包茎」があります。仮性包茎は、普段は亀頭が包皮で覆われていますが、勃起時や包皮を手で引っぱると亀頭が露出する状態になります。真性包茎は、普段も勃起時も亀頭が常に包皮に覆われている状態です。包皮口が異常に狭いか、もしくは亀頭と包皮が癒着しているために包皮が剥けないのです。そして、包皮口が狭いのに無理に剥いて、亀頭が露出したまま包皮が元に戻らない状態を「カントン包茎」と呼びます。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり