巣ごもり生活で自炊が増えて結果的に健康度が上がった
「本当は定食を食べたくても、今の職場環境では難しい。料理は好きなんですが、疲れて帰ってきて自宅で作るのも面倒。夜も外食かスーパーの総菜かになってしまう」
健康面の心配はあるけど、打つ手がないと思っていたFさん。しかし、新型コロナウイルス対策で会社が3月半ばからリモートワークになりました。週1回出社する時も、電車のピーク時を避けて昼すぎに家を出るように。そして、不要不急の会食は禁止という会社からの通達。それらによって、Fさんは1日3回、家で食事をすることが普通になりました。
Fさんは料理の経験はそれほどないものの、凝り性なので、自宅にいることを利用して、初心者向けの料理本を何冊か購入し、夜や週末に料理にチャレンジしてみたそうです。また、さすがに昼は仕事があるので料理に時間はかけられないけれど、まとめて炊いて冷凍しておいたご飯、納豆、たくさん作った豚汁などで食べれば、バランスよく栄養分を取れる。料理本にあったように、ダシを利かせ、味付けも薄めにするようにしました。 今は健康診断を受けに行ける状況ではないので血糖値や血圧などがどう変わっているか分からない。けれど、Fさんは“数値が下がっているような手ごたえ”を感じているそうです。
「料理を作る習慣、作り置きしておく習慣を今のうちに身に付ければ、リモートワークが終わって以前の生活に戻っても、栄養バランスの取れた食生活を送れると思います」(Fさん)
暗い話ばかりですがFさんのように前向きに対応するのもいいですね。