コロナを疑われたくない 絶対に咳をしたくない人の漢方対策
電車で咳をしたら、隣に座っていた人に逃げられた……なんて経験をした読者もいるのでは。
新型コロナと風邪の症状は似通っているので、本人が風邪だと思っていてもコロナを完全に否定はできない。風邪のような症状の人には近づかない方がベターだし、自分が咳をしているのなら、不要不急の外出を控え、他人との接触を極力避けるべきだろう。
妙な誤解を招かないためにも“ただの風邪”であってもひきたくない。東京・大塚の「気生薬局」代表で、漢方歴26年の薬剤師・久保田佳代氏によれば、風邪予防には「背中の温湿布」が効果的だとこう言う。
「東洋医学では、自然界にある風という『気(き)』が、体に害を与える『邪(じゃ)』に変化することで、風邪(ふうじゃ)となり、風邪(かぜ)となる、と考えています。そして、風の邪は背中にあるツボ『風門』から入ります。この風門に温湿布をペタッと1枚貼って温めると、風邪をひきにくくなるのです」(久保田氏=以下同)
背中がゾクゾクっとして「もしかして風邪?」と思った時は、よく知られる漢方薬「葛根湯」をお湯で飲むといい。葛根、麻黄(まおう)、桂枝(けいし)、芍薬(しゃくやく)、大棗(たいそう)、甘草(かんぞう)、生姜(しょうきょう)の7つの生薬からできている葛根湯は、進行した風邪には効かないが、引き始めのタイミングで飲むと非常に効く。