著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

ワクチンの積極的勧奨再開へ…子宮頸がん検診が20歳で始まる意味

公開日: 更新日:

 HPVワクチンをご存じですか。HPVは、ヒトパピローマウイルスを英語にした頭文字で、子宮頚がんの原因となるウイルスです。

 その感染を防ぐワクチンは2013年に定期接種化されましたが、副反応問題の拡大で、接種の積極的勧奨はわずか2カ月で中止。以来、接種は事実上ストップしていました。

 その後、接種と副反応に関連がないことが分かり、厚労省はこのほど積極的勧奨の再開を検討。それに合わせて、日本産科婦人科学会は6日、定期接種の対象を当面、高校3年生まで広げるよう厚労相に要望書を提出したのです。

 女性を守るがん対策の点で、この動きは見逃せません。HPVワクチンの接種対象は、小6から高1までの女子。それを2年延長するのは、中止されていた8年間に接種していない人の接種を少しでも促すのが狙いでしょう。

 このウイルスは、セックスが媒介します。男性が感染すると、尖圭コンジローマや陰茎がん、肛門がんなどになり、男女に共通するのは中咽頭がんです。このウイルスが喉に影響を及ぼすのは、オーラルセックスの定着と関係しています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり