著者のコラム一覧
池田和彦新宮アゼリア薬局・管理薬剤師

1973年、広島県広島市生まれ。第一薬科大学薬学部薬剤学科卒。広島佐伯薬剤師会会長。広島市立学校薬剤師、広島市地域ケアマネジメント会議委員などを兼務。新型コロナワクチンの集団接種業務をはじめ、公衆衛生に関する職務にも携わる。

胃腸が弱い人の腰痛には多くの生薬からなる「五積散」が良いケースも

公開日: 更新日:

 また、胃腸の働きを高める働きもあり、感冒や急性慢性胃腸炎に使用する場合もあります。ですから、腰痛を訴える方の中でも特に胃腸が弱く、他に適した漢方薬がない場合には本剤を選ぶと良いケースがあるのです。

 さらに、川芎、芍薬、当帰といった補血や活血の生薬も配合されていることで生理痛や更年期障害などの改善も見込めるため、特に女性の腰痛に適しているともいえます。

 まとめると、五積散は気(体のエネルギー)の巡りや血流を良くして冷えを取り除く働きがあるため、冷え症かつ貧血気味で胃腸が弱い体質、そして主に上半身に熱感があり下半身の冷えがある方の腰痛に使用すると良いといえるでしょう。

 注意する点は、体力がなくひどく虚弱な「虚証」の方には向きません。また、配合されている麻黄には交感神経を刺激するエフェドリン類が含まれているため、血管や心臓に負担がかかる可能性もあります。心臓疾患や高血圧脳卒中といった循環器系疾患の既往歴がある方は使用に注意しなければなりません。持病のある方は医師や薬剤師にお伝えください。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」

  2. 2

    20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?

  3. 3

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 4

    「フジ日枝案件」と物議、小池都知事肝いりの巨大噴水が“汚水”散布危機…大腸菌数が基準の最大27倍!

  5. 5

    “ホテル暮らし歴半年”20代女子はどう断捨離した? 家財道具はスーツケース2個分

  1. 6

    「ホテルで1人暮らし」意外なルールとトラブル 部屋に彼氏が遊びに来てもOKなの?

  2. 7

    TKO木下隆行が性加害を正式謝罪も…“ペットボトルキャラで復活”を後押ししてきたテレビ局の異常

  3. 8

    「高額療養費」負担引き上げ、患者の“治療諦め”で医療費2270億円削減…厚労省のトンデモ試算にSNS大炎上

  4. 9

    フジテレビに「女優を預けられない」大手プロが出演拒否…中居正広の女性トラブルで“蜜月関係”終わりの動き

  5. 10

    松たか子と"18歳差共演"SixTONES松村北斗の評価爆騰がり 映画『ファーストキス 1ST KISS』興収14億円予想のヒット