間引きニンジンについていた葉っぱでほろ苦絶品天ぷらを

公開日: 更新日:

 畑で野菜作りをしている大阪の実家から、間引きしたニンジンが送られてきた。小さく軟らかく、生で食べても美味。そして何よりうれしかったのが、葉っぱ付きだったこと。

 ニンジンの間引きは収穫時期の秋に向けて行われるので、葉っぱが食べられるのも夏まで。緑色が鮮やかで、生き生きしている。ニンジンの葉っぱは天ぷらにするとウマイのだ。在宅勤務の昼食用に、いそいそと天ぷらの準備をした。

 ニンジンと葉っぱを適当な大きさに切り、薄力粉が切れていたのでお好み焼き粉をまぶし、別途お好み焼き粉を水で溶いたものにニンジンと葉っぱをくぐらせ、かき揚げのように揚げた。ゆでた五島うどんに添える。

 家人にも残しておこうかと思っていたのに、ほろ苦さが癖になってバクバク食べてしまい、ひとつも残らず。ニンジンの葉っぱがもっとあれば、チヂミも作りたかったのだが。次回の実家からの「野菜便」に期待だ。

 ニンジンの葉っぱには、ニンジンのオレンジ色の部分(根)よりも栄養成分が多く含まれている。カルシウムは根の3.5倍、カリウムは1.9倍、鉄分は4.5倍、ビタミンCは3.7倍、葉酸は3.2倍……。葉っぱ付きのニンジンがスーパーや八百屋で売られているのを見かけたら、ぜひとも購入して欲しいし、葉っぱも捨てずにさまざまな調理に活用して欲しい。栄養面、味覚面双方で、大満足すること間違いない。(和)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「かくかくしかじか」"強行突破"で慌しい動き…フジCM中止も《東村アキコ役は適役》との声が

  2. 2

    大阪万博GW集客伸びず…アテ外れた吉村府知事ゲッソリ?「素晴らしい」と自賛も表情に滲む疲れ

  3. 3

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  4. 4

    頭が痛いのは水谷豊だけじゃない…三山凌輝スキャンダルで間宮祥太朗「イグナイト」“爆死”へ加速危機

  5. 5

    水谷豊に“忖度”?NHK『BE:FIRST』特集放送に批判…民放も事務所も三山凌輝を“処分”できない事情

  1. 6

    趣里の結婚で揺れる水谷ファミリーと「希代のワル」と対峙した梅宮ファミリー…当時と現在の決定的な違い

  2. 7

    竹野内豊はついに「令和版 独身大物俳優」となった NHK朝ドラ『あんぱん』でも好演

  3. 8

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  4. 9

    永野芽郁「鋼のメンタル」も文春砲第2弾でついに崩壊か?田中圭との“口裏合わせ”疑惑も浮上…CMスポンサーどう動く

  5. 10

    永野芽郁と田中圭は文春砲第2弾も“全否定”で降参せず…後を絶たない「LINE流出」は身内から?