著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

小腸はがんが少ない 腸捻転で手術した友人からのメールで浮かんだこと

公開日: 更新日:

 実際の開腹手術でも、つらいことはたくさんあります。全身麻酔をかけられたら、もう本人に自覚はありませんが、麻酔から覚めた後、鼻から入れられたチューブや点滴などで、なかなか思うように体を動かせない状態もきついものです。おそらくYさんは、そんなつらい状況でもスマホからメールを打ってくれたのだと思います。本人と担当医、医療関係者との連携で、早い回復を祈るばかりです。

 小腸はがんが少ない臓器です。大腸がんは増えているのに、どうして小腸は少ないのか? その理由は「免疫機能が強い臓器だから」といわれています。その強い免疫機能によって、いろいろな毒性に対処しているのだろうと思います。

 昔は、単に栄養を吸収する臓器と考えられていましたが、体全体の免疫を支配しているのです。ですから、小腸はがんが起こる心配は少ないのですが、他にがんが少ない臓器として思い浮かぶのが心臓です。心臓は横紋筋で構成されていますから、がんだとすると「横紋筋肉腫」が考えられます。ただ、これは非常にまれながんです。また、心臓は体の中で最も温度が高い部位です。がんは熱に弱いこともあって、心臓ではがんの発症が少ないのではないか、ともいわれています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ