著者のコラム一覧
名郷直樹「武蔵国分寺公園クリニック」名誉院長

「武蔵国分寺公園クリニック」名誉院長、自治医大卒。東大薬学部非常勤講師、臨床研究適正評価教育機構理事。著書に「健康第一は間違っている」(筑摩選書)、「いずれくる死にそなえない」(生活の医療社)ほか多数。

コロナと「EBM=根拠に基づく医療」の実践 高血圧の治療がきっかけ

公開日: 更新日:

 もちろん、たかだかひとつの研究結果をもとに判断するという問題はある。

 ただこの後もSyst-Eur研究によってこの結果は確認され、それ以降もこの結果を覆すような研究は報告されていない。その中で、降圧薬を投与すればいいという判断はさらに強化されていく。判断は強化されるが、それがよい判断なのかどうかは、かえって怪しくなる。ぐずぐず考えることが増える。それが今につながっている。

 そのひとつが、全体と個人をつなぐことは極めてむつかしいということだ。ましてや、全体が、家族、地域を超えて、信用できない自治体、政府、争いが絶えない世界となると、医学研究に限らず、その他にどんな事実が提示されようとも、どうしてよいかはよくわからない。わからないまま判断し続ける。自分自身の外来診療も、まさにそういうことの連続だった。

 コロナ予防のためのワクチン、マスク、自粛。どれも同じことだ。判断を強固にする研究結果が出るたびに現実にどう行動するかはかえってわからなくなる。

 字数が尽きたようだ。続きは次回で。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり