森永卓郎さんは体重減で56キロに…「がん悪液質」で痩せない生活改善を
京都府立医大の研究グループによると、進行肺がん406人を追跡したところ、治療前の体重減少が大きいほど生存率が低いという結果が得られています。この点からも早期の悪液質対策が重要です。
では、どうするか。運動療法や食事療法、薬物療法などを組み合わせて集学的な治療が効果を上げています。運動療法では下肢を中心とした筋トレや有酸素運動が効果的で、食事療法はサプリメントなどの使用も含めて栄養バランスの改善が必要です。こうしたことに並行して、悪液質治療薬として登場した薬剤アナモレリン塩酸塩を組み合わせます。
この薬は承認から3年ほどで、まだあまり使われていません。進行がんでは初診時に半数、終末期には8割が悪液質になるとされますから、この薬はもっと使われてよいと思います。
悪液質には、なりやすいがんがあり、すい臓がんや胃がん、食道がん、頭頚部がん、肺がん、大腸がんはなりやすい。逆に血液がん、乳がん、前立腺がんなどは低リスクです。
いまのところ薬の適応は非小細胞肺がん、胃がん、すい臓がん、大腸がんの4つ。これからの適応拡大が待たれますが、男性は3人に2人、女性は2人に1人ががんになる時代ですから、もしがんになったら痩せないための生活改善は必須の対策です。