【オリーブ】「肺」に潤いを与え炎症を鎮めて喉の不調を改善
喉が乾燥して痛む。イガイガしてスッキリしない……。空気が乾燥するこの時期、気になるのが「喉の乾燥」。エアコンの使用でいよいよ乾きが悪化しがちです。
食べ物や空気の通り道である喉や口、鼻は水分を含む粘膜で覆われ、平常時は常に潤った状態を保っています。ところが、乾燥すると粘膜に炎症を生じ、痛み、イガイガする、声枯れする、咳が出るといった症状が現れるのです。
喉の粘膜は異物の侵入を防ぐ働きを担っています。乾燥するとその機能が十分に働かないため、ウイルスや細菌に感染するリスクが高まります。風邪やインフルエンザといった感染症を予防するためにも、喉に潤いを与えることはとても重要なのです。
シニアの場合、そもそも加齢によって唾液が出づらくなるため口の中が乾きやすく、ひいては喉も乾燥しがち。また、薬の副作用でも乾燥を引き起こす場合があるので、薬の服用が多いシニアは注意が必要です。
中医学では、喉の乾燥は呼吸器をつかさどる臓器「肺」の乾燥によって引き起こされると考えます。肺は、呼吸によって大気中のきれいな気を吸い込み、汚れた気を排出する働きがあります。