著者のコラム一覧
内田正治タクシードライバー

1951年埼玉県生まれ。大学卒業後、家業の日用品、雑貨の卸会社の専務に。しかし、50歳のときに会社は倒産。妻とも離婚。両親を養うためにタクシードライバーに。1日300キロ走行の日々がはじまった。「タクシードライバーぐるぐる日記」(三五館シンシャ)がベストセラーに。

(18)苦労から学んだのは、お客に対して素直に「教えてください」と言えるメンタリティー

公開日: 更新日:

 いまでも忘れられないのが首都高速道路の箱崎ジャンクションだ。千葉方面に向かおうと料金所を抜けた後、コースを間違えてしまうと銀座方面に向かってしまったり、同じ千葉方面でも湾岸道路に向かってしまったりする。はじめての箱崎ジャンクションでは、その複雑さに思わずブレーキを踏んだこともあった。

 注意しなければならないのは高速道路ばかりではない。大きな交差点での右折、左折も要注意だ。あるとき、お客から「上馬交差点で右折」といわれていてクルマを進めていた。東京・世田谷の上馬交差点とは246号線と環状7号線が交差する場所だ。「右折」といわれ、当然ながら右車線を走っていたのだが、とんだ失態を演じた。都内の運転に慣れている方はご存じだろうが、都内の交差点は立体式になっている箇所がいくつかあり、そこでは右折の際には一番左の車線を通行して側道から交差点に入ってから右折しなければならない。初心者だった私はそれを知らず、右折できないことに気づき仕方なく直進しUターンしたことがあった。いまとなっては恥ずかしい事件だが、お客におわびして値引きしたことがあった。

 こんな経験から、私はひとつのことを学んだ。それはお客に対して素直に「教えてください」とお願いできるメンタリティーだ。50歳だろうが60歳だろうが、知らないことは知らない。それを受け入れてしまえば「教えを請う」ということが少しも恥ずかしくなくなる。非番のときに地図を片手に道を覚えるより、お客に教えてもらうほうが覚えは早い。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    パリ五輪は「史上最悪の祭典」…テロの脅威、暴徒、競技場不備、蒸し風呂の移動バス、選手村はエアコン無し

  2. 2

    一人横綱・照ノ富士が満身創痍でも引退できない複雑事情…両膝と腰に爆弾抱え、糖尿病まで

  3. 3

    夏の京都に異変! 訪日客でオーバーツーリズムのはずが…高級ホテルが低調なワケ

  4. 4

    “やす子のマラソン時だけ”募金QRコード表示の「24時間テレビ」にツッコミ多数…なぜずっと出さない?

  5. 5

    中森明菜は金銭的にもひと息…ファンクラブ限定イベントは3日間で5000万円の実入り

  1. 6

    変装もバレバレ 周囲の客が恐れる和田アキ子のパチンコ姿

  2. 7

    宮田笙子の喫煙を以前から把握か?体操協会に向けられる疑惑の目…“過去にも厳重注意”の証言

  3. 8

    利上げ観測で「円高」急加速1ドル=151円台…7月末の決定会合で植田日銀はどう動く?

  4. 9

    大相撲名古屋場所観戦で間一髪…難を逃れた大村崑(92歳)が3年前から始めていたこと

  5. 10

    石丸伸二さんについて、あたしの頭の整理がついたので、述べさせてもらう。