外資系通販の大型倉庫では商品「万引」防止のために持ち物検査が厳しい

公開日: 更新日:

 生活費などに困っている人には給料の前借り制度が用意されている。働いた翌日から借りることができるが、勤務時間かける700円が上限。1回借りるごとに440円の手数料を取られるため「頻繁に使わないほうがいい」との忠告を受けた。時給1450円と高給なため、金欠の多重債務者らが働いているのだろうか。

「かなり歩き回りますけど、大丈夫ですか?」

 説明がひと通り終わり、改めて質問された。

「もし7時間働くとしたら、休憩時間を除いて7時間ずっと倉庫内を動き回ると考えてください。合計10キロほど歩くので体を使う仕事に慣れてないときついですよ。単純作業のため精神的な負担を受けることもあります」

 最後に適性検査を受けさせられた。数分で終わるIQ検査のような内容だ。

 面接が終わって世間話になった。山下さんによれば倉庫業界の人手不足はかなり深刻で「人の奪い合い状態です」という。それでも外資系企業は報酬に見合う労働量をしているかを厳しく監視している。

「コンピューター管理で、一人一人の労働の成果が数字として表れます。時間当たりどれだけ作業をしたかをチェックし、基準を満たせない人には次の契約はありません」

 数日後「不採用」の通知が届いた。

(林山翔平)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり