外資系通販の大型倉庫では商品「万引」防止のために持ち物検査が厳しい

公開日: 更新日:

 持ち込み可はメモ帳やリップクリーム、メガネ、薬など。ただし、メモ帳はポケットに入る小型サイズ、リップクリームは無色透明に限る。

 薬は医師の処方箋で買ったものはいいが、バファリンのような市販薬はNGだ。メガネは途中で外したり、持ち上げて前髪にかけてはならない。お茶などのペットボトルはシールをはがす。「箱から抜き取ったのでは、と疑われないためです」と山下さん。

 持ち込み不可はイヤホンや電動歯ブラシ、メガネケースなど多岐にわたっている。補聴器やペースメーカーは事前に申告しなければならない。制服がないため自前の服装で働くが、ジャージーのような伸縮する素材は機械に巻き込まれる恐れがあるので禁止されている。

 入館時の手荷物検査も厳しい。空港と同様にカバンを開いて中身を見せ、金属探知機を通るのがルールだ。

「以前、中高年のバイト男性が検査にうんざりして『チッ』と舌打ちしたんです。そのことが検査員から報告され、その日のうちに解雇になりました」


 さすがは外資。反抗的な者には厳罰を科すわけだ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育