乗り換えorプラン変更?通信料金見直しのツボ…ドコモ「ahamo」、Yモバが実質値下げ

公開日: 更新日:

スマホのキャリアはポイント経済圏と一致させる

 では、それぞれの使い方に合わせて、どうやってキャリアーを選ぶか。そのコツをITジャーナリストの井上トシユキ氏に聞いた。

楽天モバイルは低価格なプランでスマホ市場に参入し、契約者数は800万回線を突破し、増加ペースを増しています。当初、静観していた3大キャリアーも楽天の動きに合わせ、サブブランドを立ち上げて格安プランを用意しています。この流れから、楽天が打破したのは通信料金の価格体系のように見えるかもしれませんが、実はもっと大きな意味があります。『楽天経済圏』という言葉に象徴されるように、運営するポイントと結びつけたビジネスモデルです。ドコモやau、ソフトバンクが追いかけるのも、まさにそこ。ですから、ユーザーも一人一人が集約するポイントに合わせてスマホを選ぶことが合理的です」

 楽天は、オンラインショッピングモールの楽天市場で買い物をした見返りに楽天ポイントを提供している。その楽天ポイントはコード決済の楽天ペイやクレジットカードの楽天カード、さらに楽天銀行や楽天証券とも結びつく。その楽天経済圏で重要なポジションを握るのが楽天モバイルだ。いまやスマホは仕事やプライベートで言葉をかわすだけでなく、あらゆることができるから、それも当然だ。

 楽天と同様に、ドコモはdポイントを経済圏の軸に据え、auはPontaポイントで切り込みを図る。

 ソフトバンクはソフトバンクポイントを用意していたが、最近はコード決済のPayPayにシフトしていて、PayPayポイントへの切り替えを進めている。その3大キャリアーにもそれぞれクレジットカードや銀行、証券などがグループにある。

「たとえば、コード決済のPayPayはソフトバンクグループの一角ですから、ソフトバンクかサブブランドのYモバをチョイスするというのがポイント経済圏に合致したスマホ選びです。経済圏に外れたスマホを利用している人はキャリアーと経済圏を一致させるべきでしょう」

 では、通信量と料金の違いは、どう考えればいいか。ポイントのひとつは音声通話の必要性だ。

「通信容量30ギガで比較すると、Yモバで増量オプションを利用した場合の価格(8カ月目~)とアハモの価格はほぼ同じです。そこだけ見ると違いが分かりませんが、問題は音声通話の有無にあります。アハモは5分以内の国内通話無料が組み込まれるのに対し、Yモバは30秒あたり22円の従量制で通話するか、1回10分以内の通話がかけ放題になる定額オプション(月額880円)に加入することになります。音声通話をよく使う人にはこの違いは重要です。それぞれの通信料金に音声通話が含まれるかどうかは要注意です」

 その音声通話には、従来の電話のほかに、最近はLINEをはじめSNSにも音声通話機能が組み込まれている。どちらを使うかで事情は変わってくるという。

「SNSの音声通話はいまや仕事でもプライベートでも使用しますが、通話できるのはお互いが友達としてリンクしているのが条件です。名刺交換はしたけど、LINE交換はしていないという人とは通話できません。スマホを仕事で使用して音声通話もする場合は、音声通話を備えたプランがベターでしょう」

 その場合、楽天モバイルは有力な選択肢になるという。

「楽天モバイルは『楽天リンク』を用いての通話は何時間でも無料です。楽天は当初、通信エリアの狭さや品質の悪さが指摘されることもありましたが、かなり改善されていて、通信エリアの拡大とともに通話品質も向上しています。仕事やプライベートで長く音声通話をする人にはメリットです」

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?