今から35年後「2060年の年金」はどうなっている? 厚労省の試算では19.1万~39.2万円の間だが…

財政検証をやるたびに将来の見込み額が減っていく年金。連合の「年金に関する調査2024」でも、今の年金制度に対して「年金がもらえない、減るかもしれないことが不安」(51.4%)という回答が最も多かった。またダントツに関心が高い事柄は「自分が老後にいくら受け取れるか」(55.5%)。そこでシリーズ4回目は2060年の年金について知っておこう。
■最も楽観的なケースでも年金だけで生活するのは今より苦しくなる
私たちは将来、どれくらいの年金がもらえるのか。厚労省は24年の「財政検証」で現役世代の年金額を4つのパターンで予測している。
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,517文字/全文2,790文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】