「湘南台温泉らく」92度ヒーター正面上段で6分。玉汗状態もまだまだイケるぜ!

公開日: 更新日:

水深90センチで広い浴槽の井戸水が気持ち良すぎ

 立ちシャワーで汗を流したら、チラーで16度の水風呂にザブン。水深90センチで広い浴槽の井戸水が、マジで気持ち良すぎマス。そばに立てかけられた生ビールののぼりを見て、思わずのどが鳴る。よっしゃー! う~、早くも一杯が恋しいぜ。

 次は、入ってすぐの上段にお一人様スペースをみつけたが、パスして再びヒーター正面へ。やっぱりここがべスポジでしょう。結局、10分3セットこなして露天の椅子で青空を見上げ爽やかにととのいました。

 わがガソリン、プリーズとばかりに、マッハで館内着を着て1階のダイニングに下りたら、笠原さんイチオシの肉南蛮そば830円とメガハイボール780円を注文。キンキンの琥珀液体をグビッグビ。ふーっ、これがあるから、サウナはやめられましぇーん。

 さて、キツネ色の焦げ目がついた豚肉とトロトロのネギを絡めそばをすする。北海道産の石臼びきはコシがあり、肉を炒めた脂が効いたツユが食をそそる。からっからの体にだしと肉のうまみが染み渡るわぁ。酒もスープもゴクゴク飲み干しちゃいました。

「2階お休み処には漫画が2万冊以上。18時以降ですと夜間入浴コース2500円で翌朝までくつろげます」とスタッフの坂本未央さん。再訪必至の極楽施設でした、ハイ。 (イラスト・文=太田由紀)

■「湘南台温泉らく」
(住)神奈川県藤沢市湘南台2-7-5
(℡)0466-43-1126
(営)10時~翌9時(入浴は8時まで)
(休)毎月第3月曜(祝日営業・振り替え休みアリ)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”